 |
|
サービス内容 |
デイサービスとは、お年寄りの自立を助け、
孤独感をなくし生きがいのある老後を送っていただくとともに、
ご家族様への身体的・精神的負担を少しでも軽くすることを目的としています。 |
送迎サービス…… |
車椅子でも乗車可能な専用車両でご自宅の前まで送迎致します。 |
|
入浴サービス…… |
広い浴室でゆったり入浴できる一般浴と、寝たまま・座ったまま入浴できる特殊入浴があります。 |
|
給食サービス…… |
・管理栄養士の献立によりバランスのとれた食事を提供いたします。
・各種バイキング・ご当地駅弁等の特別メニューもご用意しております。
|
|
日常生活訓練…… |
健康体操・レクリエーションなどを行い、心身を活性化し、健康で自立した日常生活が送れるよう支援します。 |
|
健康チェック…… |
看護師による血圧・体温測定など、ご利用者様の健康状態をチェックします。 |
|
教養・娯楽……… |
機能訓練の一貫として外出行事を取り入れています。
音楽・書道・絵画・園芸・陶芸などのクラブ活動を実施しています。 | |
|
利用資格 |
要支援・要介護認定を受けた方 |
|
ご利用までの流れ |
 |
|
デイサービスでの1日 |
午前 |
8:30 |
送迎開始(迎え) |
健康チェック(到着後)
入浴(一般浴・機械浴)
個別リハビリ(ハドマー・ホットパック・歩行訓練等)
脳体操 |
12:00 |
昼食・休憩 | |
午後 |
12:30 |
口腔ケア |
13:00 |
クラブ活動・自由時間 |
14:00 |
リハビリ体操
レクリエーション |
15:00 |
おやつ |
15:30 |
カラオケ等 趣味の時間 |
17:00 |
1便送迎(送り) |
|
夕食(希望者のみ)
トイレ誘導・介助
送迎準備 |
17:45 |
2便送迎(送り) | | |
|
ご利用にあたって |
お持ちいただくもの |
バスタオル / 1枚
ハンドタオル / 1枚
入浴後の着替え(必要な方)
内薬服(必要な方)
ひげそり、洗面用具(必要な方)
その他必要と思われるもの |
|
ご利用に関する留意事項 |
お休みの際はなるべく早めにお知らせください。
やむを得ず当日連絡の場合は8:30までにお願い致します。
ご利用中の体調不良等により、緊急で家族様へご連絡させていただく場合があります。
持ち物には名前やサインを書いて持ち主がわかるようにしてください。
ご利用にあたり、危険物及び下記についての、お持ち込みは出来ません。
現金(行事等で必要とされる金額は除く)/おやつ・飲み物・アルコールの持ち込み
※ご利用者様同士でのやり取りの中でトラブルになることがありますので、
ご理解・ご協力お願い致します。 |
|
ご利用料金のご案内 |
通所介護
基本代金(1日あたり:円) |
介護度 |
1日の利用額 |
要介護1 |
692円 |
要介護2 |
818円 |
要介護3 |
947円 |
要介護4 |
1,077円 |
要介護5 |
1,209円 |
加算(1日あたり:円) |
入浴介助加算 |
52円 |
個別機能訓練体制加算(T) |
47円 |
サービス提供体制強化加算(T) |
13円 |
口腔機能向上加算(月2回) |
153円 |
介護職員処遇改善加算(T) |
介護報酬総単位数に1.9%乗じる |
その他実費…(1日あたり:円) |
昼食費 |
600円 |
夕食費 |
650円 |
おむつ代 |
20円〜120円 | 上記は所要時間7時間以上9時間未満の場合 |
|
予防通所介護
基本代金(1ヵ月あたり:円) |
介護度 |
1ヵ月の利用額 |
要支援1 |
1,737円 |
要支援2 |
3,562円 |
加算(1ヵ月あたり:円) |
運動器機能向上加算 |
229円 |
サービス提供体制強化加算(T) |
49円(支援1) 98円(支援2) |
口腔機能向上加算 |
153円 |
選択的サービス複数実施加算 |
487円 |
事業所評価加算 |
127円 |
介護職員処遇改善加算(T) |
介護報酬総単位数に1.9%乗じる |
その他実費…(1日あたり:円) |
昼食費 |
600円 |
夕食費 |
650円 |
おむつ代 |
20円〜120円 | 目安として、要支援1で週1回、要支援2で週2回程度ご利用頂けます。
なお、単価は制度改正等により変更される場合がございます。 |
|
ご利用料金のお支払い |
ご利用料金のお支払いは口座振替となります。
利用料金を毎月月末に締め切り、翌月15日に請求書を発送させて頂きます。
なお、利用料金は毎月26日(金融機関休業日は翌営業日)にご指定口座より振替させて頂きます。前日までにご指定口座へご入金をお願い致します。
振替手続きが完了するまでに2〜3ヶ月かかります。その間は請求書同封の振込用紙でお支払いください。
※但陽信用金庫の場合は1ヶ月程度で手続きが完了します。 |
 |