尾上の郷
サービス内容SERVICE
施設紹介FACILITY
料金案内PRICE
私たちについてABOUT
アクセスACCESS
SERVICE
小規模多機能は、ご利用者様が住み慣れた地域で自立した生活を続けられるように支援するための介護サービスを提供する施設です。 通いを中心に、訪問や泊りを組み合わせた柔軟なサービスを提供し、可能な限りご自宅での生活を継続できるように支援しています。 ご宿泊の際は、プライバシーを重視した広々とした個室を完備しています。
ご自宅への送迎、入浴、食事の提供、排せつケア、健康チェック、外出やリクレーションなどを楽しんでいただきながら、体力や身体機能の維持、回復、向上を目指します。ご家族様の仕事時間に合わせてのご利用時間の調整も行っております。
居宅介護支援とは、高齢者が安心して生活を続けられるように、適切な介護サービスを計画し、支援します。利用者様の生活の質を向上させるために多岐にわたるサポートを提供しています。是非お気軽にお問い合わせください。
お一人お一人の生活状況やニーズに基づいてオーダーメイドのケアプランを作成します。このプランには、必要な介護サービスや支援内容が明確にしており、定期的に見直しを行います。
ケアプランに基づいて、訪問介護やデイサービス、リハビリテーションなど、多様な介護サービスを調整し、必要な支援を適切に提供します。
介護に関するお悩みや疑問に対して、専門のケアマネージャーがご相談にのります。地域の福祉サービスや制度について情報提供も行っています。
介護をされているご家族様へのサポートも大切にしています。介護方法や精神的な支えとなる情報を提供し、共に考える時間を大切にしています。
提供したサービスが適切であるかどうかを定期的に確認し、必要に応じてケアプランの見直しを行います。
「通い」を中心としてご本人の様態やご家族のニーズに応じて、随時「訪問」や「泊まり」を組み合わせてサービスを提供することで在宅生活の継続を支援します。 なじみの場所でなじみのスタッフが連続して各種サービスを組み合わせてケアするので安心してサービスが受けられます。※ケアプランの作成は当該事業所の計画作成担当者が行うことになります。
要介護認定を受けた方(加古川市に住民票がある方)
小規模多機能の基本サービス費は1ヶ月の定額となっており、一回毎の通い・泊まり・訪問で費用が発生することはありません。但し、その他の自費の食事代・おやつ代・おむつ代・宿泊費等は別費用となります。
ご利用料金のお支払いは口座振替となります。 利用料金を毎月月末に締め切り、翌月15日に請求書を発送させて頂きます。 なお、利用料金は毎月26日(金融機関休業日は翌営業日)にご指定口座より振替させて頂きます。前日までにご指定口座へご入金をお願い致します。
振替手続きが完了するまでに2~3ヶ月かかります。その間は請求書同封の振込用紙でお支払い下さい。 ※但陽信用金庫の場合は1ヶ月程度で手続きが完了します。